2015年10月12日月曜日

稚児池までの道のり

もう過ぎてしまったが「シルバーウィーク」などと年寄りの日に失礼、敬老の日に

 休日をくっ付けて大型連休でゴールデンウィークと同じように呼び名を考えたのか。

 今日は体育の日、以前は10月10日が体育の日でしたが、ハッピーマンデーとかで

 10月の第2月曜に変わってしまった、なぜか連休を勝手に作ろうとしているような。

どうしても休みが増えるとついつい出かけてしまう、そうすると観光行楽地が混雑する。


なので奥山にのんびりと紅葉などを見に行こうかと計画し、途中まではのんびりでしたが

観光地ぽい所に出たとたん、渋滞やら事故後の処理の混雑に巻き込まれ

仕方なくルート変更で途中から帰って来てしまいました。



早朝に家を出て、これはと言う風景に出合うとついつい車を止め、カメラを持ち出してしまう。



山道に入っても所々靄がかかり陽に照らされて美しい光景が、もう少し早く出ていれば

紅葉した所で靄のかかった写真が撮れたのではと悔やんでいます。



ええ、紅葉地ではすっかり陽も上って、靄も晴れて青空がクッキリと!モミジが鮮やか。



ここはスーパー林道502号奥志賀公園栄線、辺り一面 紅葉の真っ盛りでした。

奥志賀を抜けてその辺をぐるり一周の予定でしたが途中、連れがトイレと言うことで

そこに有った 焼額山ゴンドラ乗り場のトイレを拝借、ついでにゴンドラに乗ってしまいました。




上には稚児池と言う高層湿原があるようで、紅葉のほかに変わった景色も見れるかと、

 山頂駅に着いてそこから歩いて20分位で稚児池とか、ゲレンデの脇に登りの道があり、

それを見聞きして連れは躊躇してましたが、意を決して行ってみることに。




 木道を歩いていますが、もう花の時期は過ぎていますので、茶色の絨毯のようでした。

重装備で登山されているグループの人達も居り、焼額山従走途中のようでした。




 池の中に浮島?ただの島か、水は透き通って水中の昆虫 ヤゴなどの姿が見えました。



説明謂れは こんな写真を撮っておくと、後で見直してな~るほどとなります。




池の周りの木道を歩いて行くと、鳥居がありました、その奥には小さな祠もあります。



なにを意味するのかわかりませんが、木製で立派な鳥居で祠にも賽銭があがっていました。

一応 祠にお参りして、無事の帰りを祈って、近周りで無事帰ってきました。




後は説明無しの帰りの写真を何枚か貼り付けてこれにて失礼。














0 件のコメント:

コメントを投稿