2019年9月30日月曜日

堆肥作り


 さて今年も収穫を終えて籾摺りの後に残ったもみ殻の堆肥作りをしました。
昨年初めて作ったのを経験に米ぬかは、薄く入れて良くかき混ぜています。

 更に今年はもう一つ型枠を、30Cm6枚✖2枚の三段重ねで作りました。
昨年と同じよう もみ殻と 米ぬか 鶏糞 水 を順次入れて積み重ねて発酵促進剤も入れています。


 表面に水をかけた後にシートで覆いました、一週間後位に堆肥の切り返しとなります。













2019年9月28日土曜日

生姜の花

毎年ショウガを栽培していますが今年は【種生姜】タイ産 完熟種生姜(近江生姜 白)10kg を購入して作付けしました。

今年の夏は熱中症になりそうな暑い日続きで、作物にも毎日のように水くれしていましたが、枯れることなく無事収穫時期をむかえました。

葉を取り除いていると何か変わった形の物が、初めて見ましたので調べると生姜の花でした、分かりやすいよう収穫のショウガに立てて画像にしていますが、逆光で暗い画像になってしまいました。



ショウガは酢漬けや味噌漬けにして、保存して寒くなった冬に出して食べようかなと思っています。

もちろん生をスライスして味噌を付けて・・・美味しかったです。





酢漬けにしました、半日がかりでした、以前カビさせてしまったこともあるので、煮沸殺菌を慎重にやりました。










2019年9月11日水曜日

糞害に憤慨した

朝のことでした、いつものように散歩に出ると、なにか小鳥の鳴き声が大きい、電線にとまっている数が半端ではない。

スズメではないようだ、次から次へと飛んで集まっている、朝の集会か?

見上げていると帽子に何か当たった、これが憤慨の元でした。



 帽子を被っていなかったら、直撃でしたね。





2019年9月2日月曜日

引っ越し

 引っ越しました、と言ってもPCのOSの引っ越しなんですけどね。
 自作PCでM.2タイプのSSDを使っておりまして、速度の速いSSDが目にとまり、購入したら早く交換したい、となりますよね。

 以前はこんなのを使っておりました。

https://kakaku.com/item/K0000829333/

 スペックはこんな具合です。




それで今回購入したのがこれです。


https://kakaku.com/item/K0001153541/?lid=20190108pricemenu_ranking_2_rating_pricedown



 そしてスペックです。



読込み書込み速度は断然早くなっていますし、容量4倍です、比べて価格は安くなっています、良いとこ尽くしです。

交換にあたりOSクリーンインストールと思ったのですが、数あるソフトのインストールに手間取りそうなので、無料コピーソフトを使用することにしました。

Macrium Reflect Free Editionを使いました、日本語は✖なのでダウンロードからインストールそして使いかたまで解説してあるサイトを参考にしました。

最初にWindows10インストールUSBを作っておいて、Macrium Reflect Free Editionを使いDドライブなどにコピーをとっておきます、SSDを交換後、BIOSでインストールUSBの起動順位を1番にします、USBでWindows10をインストール後、Macrium Reflect Free Editionをインストール、そしてDドライブなどのコピーを戻せば復元されます、後はBIOSで起動順番を元に戻せば完了です。


 一応速度を計りました。


規格通りの数値が出ていました、ただ容量もコピーしたのでそこまで同じになっています。


デスクの管理(K)で容量を増やして再度速度計測しました。





探したら以前のSSDで計測したのがありました、参考までに。






Cドライブに1Tは必要なさそうですが、まあ分けるのも面倒ですので、とりあえずこのままで使って行きます。