2018年2月25日日曜日

-?℃の世界

 接写ギリの状態です、トリミングすれば好かったかも知れませんが、なんだか分からなくなりそうなので。

そうです、レンズフードのところに何か付いてますね、白っぽいのはゴミではありません、綺麗に出来た雪の結晶です、温度計がないので-何℃か?ですが、かなり寒いです。

  標高336メートルの山本山高原に朝の暗いうちから登って来てます。


朝くらいは晴れるかと思っていましたが、徐々に霧に覆われてとうとう雪降りに成りました。


  実は眼下の雪原で熱気球の競技フライトがありまして、それを山の上から撮ろうかと目論んでいましたが、結局は霧に覆われて雪原が見えないと言う結末でして。

急遽下山して雪原に行きましたが車が駐車いっぱいで、遠巻きでの一枚でした。



前日はお天気良かったんですが、競技フライト前に風が出てきて中止でした、その時は、この画面の山側の雪で白く立ち木の無い所に居りました。


 そこから撮った画像です、人が集まりだしてバーナーオンの試験も、、、時間になっても気球が上がらないな~と、そのうち強風のため中止の放送が流れてきました。








2018年2月17日土曜日

雪降りに撮影

PENTAX K-1とHD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW の組み合わせで今日は撮影でした。

 天気予報は曇り雪でしたが東の空が明るく雲が切れていたので、防寒はそれなりの身支度で寒さ対策は完璧にして行きました。

途中から雪交じりの天候となり雪上を歩いて帰ってくるのに時間がかかり、バックを持って行かなかったので御覧のように雪まみれです、まあ防塵防滴で-10°c仕様を信じておりますので大丈夫かと。



  雲の切れ間から朝陽が出たりして、里山でもモルゲンロートが見れたりと、それなりの風景に出会いまして。

ただ遠雷が鳴り響いた途端に俄かに雪雲が押し寄せて、辺りが暗くなり天候も吹雪にかわり早々に退却となりました。





2018年2月14日水曜日

雪下ろし3回目

 とうとう雪下ろしも3回目になりました、昨日とはうって変わって午後から快晴の雪下ろし日和です、また同じような画像ですがアルミのスノーダンプで下ろしています。

お天気良すぎで液晶モニターが見えない、適当に撮ったが屋根の上かどうか分からぬ画像になっていました(笑 。

そして市内各所の積雪情報です、一か所を除いて2m超えから更に3mを超えている所も多い、例年にない大雪になったものだ。

2018年2月10日土曜日

牡蠣食べ放題ツアー

 牡蠣(カキ)殻付き食べ放題日帰りツアーです、 殻付き蒸し牡蠣食べ放題 に来ています、二回書き込んでしまいました。

三個ずつ皿に入った殻付き蒸し牡蠣のみおかわり自由です、ただおかわりは自分で取に行かなくてはなりません、さて何回席を立ったことやら。
牡蠣と言うと海辺と思われがちですが、ここは周りに海の無い群馬県です、でも牡蠣は宮城から取り寄せているそうです、プリプリの牡蠣でした、美味しかったですごちそうさまでした。

2018年2月8日木曜日

守門の近くへ

 気流の具合なんでしょうね、頭上は鉛色の雲に覆われて今にも雪が降りだしそうですが、これから行く先は明るく輝いています。

今日は用事がありまして少し山奥へと車を走らせています。



  目的地近くで峠を越えています、山の天気は変わりやすく雪模様です、それにしても道路は圧雪がありますが除雪 は良くされています。


スノーポールを優に超え3m以上のの雪壁が続きます、この先に集落がありこの道が唯一の生活路です、無事に用を済ませて帰ってきました。





2018年2月6日火曜日

雪下ろし2回目

 お昼頃に青空がでまして雪下ろしです、2回目になります、また同じようにアルミのスノーダンプです。
今日は張り切りすぎて手に豆が出来て潰れました、屋根から降りてきて薬を塗りましたが皮がむけてしまいました。

今日現在の市内での積雪がどのくらいか表示がありました、下に貼っておきます。

2018年2月4日日曜日

📷カメラ故障か

  カメラ撮影はいつもRAW(ロー)のみで撮っている、撮った後液晶に数秒表示されるが普段よくは確認していない。
家に帰ってPCのモニターでRAWを現像してJPGにしているのですが、見たらなにかブレている、あれ!カメラの故障か?。


  中にはこんなにズレている画像もでてきた、何かおかしい?カメラの設定を見直しました。

あ!!なぜか多重露出のマークが出ています、分かりました思い当たることが、バックから出し入れする時に電源を切らずに何か切り替わったような感じが、ドライブモードボタンを押していたようです、
それで多重露出で2枚合成の画像になっていました、と言うオチでした。

2018年2月3日土曜日

朝登山

 ここは上から読んでも下から読んでも同じ山本山(標高336m)の中腹です、足跡はスノーシューと言う洋式カンジキで、雪上を歩くのに和カンジキより楽に歩けます。

6時前頃から登りだしまして40~50分でここまで来ました、眼下に雲海が広がっておりまして、絶景の撮影日和でした。

先客が二名居りまして同じく雲海の撮影をしていました、そこにお声かけして少し話をしてから先に下山してきました。

2018年2月2日金曜日

1日早いが

2月3日の節分1日前ですが恵方巻が届いて今日食べました、今年は南南東だそうです。
黙ってモクモク食べるのが良さそうですが、一息入れました、太巻きで一気に食べれません。

家では子供が大きくなって豆まきはしません、明日の本番はどうするのかな、また恵方巻なのかな?!。